東洋一の美しいビーチでリゾート気分に♪【宮古島】
沖縄離島の中でもTOPクラスの人気リゾート島で有名な宮古島。
世界TOPクラスの極上の美しい海を見て、島人の優しさに癒やされます
■こんな方にオススメ
・東洋一キレイな海を楽しみたい人
・一人旅を満喫したい人
・離島デビューしたい人
・家族連れでも大満足
・きれいな海でダイビングしたい人
(というか全ての方にオススメ)
目次
1.宮古島でオススメの観光スポット
与那覇 前浜ビーチ
東洋一の美しい海と評価される前浜ビーチ。
真っ白い砂浜、透明感抜群の海、目の前には来間島と絶品のビーチです。
周辺では様々なビーチアクティビティも楽しめます。
砂山ビーチ
隆起サンゴ岩が特徴的なビーチ。
ビーチへ向かう砂場道が独特で、プライベートビーチ的な雰囲気あります。
ビーチ周辺はサメがくるので遊泳要注意です。
新城海岸、吉野海岸
東南部にあるビーチ。それぞれ近い場所にあります。
シュノーケルするには最適のビーチです。
沖すぐにサンゴ礁と熱帯魚に出会えます。
東平安名崎
島東南端にある絶景地。
端には灯台と公園が配置されています。
こちら某CMのロケ地になったそうです。
池間大橋
島北部の池間島へのつながる橋。周辺の海は宮古島TOPクラスの美しさです。
橋の前後に駐車場あり、景色を満喫できます。
-
【池間島】美しい池間ブルーに囲まれた離島へ!オススメ情報満載!
宮古島の北部の小さな島【池間島】 1992年に最初に橋開通して往来便利になった池間島。 宮古空港からレンタカーで30分程度の位置にあります。 ■こんな方にオススメ ・際立つ美しい池間ブルーを見たい人 …
続きを見る
来間大橋
島西部の来間島へつながる橋。
前浜ビーチからも近いので散歩している方もいます。
-
【来間島】新たしいリゾートホテルが生まれた離島へ!オススメ情報満載!
宮古島の西部の小さな島【来間島】 来間島側からの眺望 1995年に2番目に橋開通して往来便利になった来間島(くりまじま) 宮古空港からレンタカーで20分程度の位置にあります。 ■こんな方にオススメ ・ …
続きを見る
伊良部大橋
長年の工事を終え2015年開通したばかりの伊良部大橋。
無料通行の橋としては日本最長の3540mです。
この橋のおかげで伊良部島と下地島へ手軽にいけるようになりました。
-
-
【伊良部島】伊良部大橋でサクッと気軽に島巡りへ!オススメ情報満載!
宮古エリアの観光業が沸騰中!【伊良部島】 2016年に3番目に橋開通して往来便利になり人気急上昇の伊良部島。 宮古空港からレンタカーで20分程度の位置にあります。 西には密に下地島が隣接してます。 ■ …
続きを見る
-
-
【下地島】新たな宮古諸島の玄関口!オススメ情報満載!
絶対的に美しい海と飛行場のある島【下地島】 下地島空港の着陸誘導設備 近年LCC運航がはじまり宮古諸島へのアクセス利便性が向上した下地島。 空港周辺の海の美しさは世界TOPクラスです。 ■こんな方にオ …
続きを見る
ここには書ききれないほど多数観光スポットがあります。
2.宮古島でオススメのご飯情報
宮古島といえば!というお食事処を少しだけご紹介します。
今回は数点ご紹介ですが宮古島は美味しいお店だらけですよ!
郷家
市街地「平良」にある人気居酒屋さん。
何を食べて絶品で、店内で民謡ライブも開催されます。
非常に人気店なので必ず予約TELです。
関連ランキング:居酒屋 | 宮古島市
丸吉食堂
南部にある人気そば店。有名人も多数来店されてます。
いつもソーキそばを頂いてます。美味!
関連ランキング:沖縄そば | 宮古島市
大和食堂
市街地「平良」にある地元民にも人気の食事処。
そば各種、定食など多数メニューがあります。
こちらも来島するといつもお世話になってます。
関連ランキング:沖縄そば | 宮古島市
3.宮古島の宿泊オススメ
ハイクラス、ビジネスホテル、民宿などと様々な宿泊施設が充実してます。
個人的にお気に入りのホテルをご紹介します。
宮古島 東急ホテル&リゾーツ
清潔感抜群で、何もかも揃っていて最高クラスのホテルです。
前浜ビーチの目の前にあり、部屋からの眺望も絶品です。
ここに宿泊するだけの目的で来島される方も多数おります。
後ほど個別にご紹介ブログ執筆予定
ホテルアトールエメラルド宮古島
市街地「平良」からアクセス良い立地にあります。
館内にプールもあり、ホテル設備、サービスも行き届いて快適に過ごせます。
4.宮古島への交通手段
「宮古空港」もしくは「みやこ下地島空港」を目指します。
宮古空港
各空港から直行便が運行されてます(2021年時点)
羽田空港:JAL(1本)、ANA(1本)
中部空港:ANA(1本)
関西空港:ANA(1本)
直行便は人気が高く、かつ本数も少ないので早めの予約をオススメします。
直行便満席だった場合は一番本数が多い 那覇空港で乗継でもいけます。
那覇空港:JAL、ANA(計14本!)
お得な格安空港券の手配は楽チン予約のこちらをオススメします。
宮古空港への格安チケット詳細情報はこちら【ソラハピ(業界最安値)】
直行便が満席だったら
宮古空港への直行便満席の場合は
那覇空港経由でいく手段もあります。
最寄りの空港から那覇空港の往復チケットと
那覇空港から宮古空港の往復チケットがあるかチェックください。
那覇空港への格安チケット詳細情報はこちら【ソラハピ(業界最安値)】
みやこ下地島空港
以前はパイロット練習向けに扱われた下地島空港が近年運用開始されて更に宮古島に来島しやすくなりました。
滑走路は宮古空港よりも長く3km以上だとか。
こちらにはLCC各社から運航されてます。
成田空港:ジェットスター(1本)
羽田空港:スカイマーク(1本)
関西空港:ジェットスター(1本)
神戸空港:スカイマーク(1本)
那覇空港:スカイマーク(2本)
お得な格安空港券の手配は楽チン予約のこちらをオススメします。
下地島空港への格安チケット詳細情報はこちら【ソラハピ(業界最安値)】
5.宮古島での移動手段/巡り方
周辺3離島と橋でつながってアクセス利便性高い宮古島。
車/バイクなら、だいたい3時間あれば島一周できます(寄り道せず)
一日あれば、ぐるっと主要地を巡れます。
レンタカー
免許あるかたは是非レンタカー手配をオススメします!
橋をドライブして離島巡りは気持ち良いですよ!
レンタルバイク
バイクでの観光もオススメ!
キレイな景色を眺めて、交通量も少ないので快適なライディングできます。
様々な車種があって、著者はいつもこちらでお世話になってます。
リンク:https://miyakojiman.com/Default/jp
また路線バスでもめぐる事も可能です。
6.宮古島から更に離島へ
車やフェリーでいける宮古島周辺の離島もオススメです!
宮古島とは違ってのどかな雰囲気を満喫できてリフレッシュするには最高な地です。
車で行ける離島
-
-
【伊良部島】伊良部大橋でサクッと気軽に島巡りへ!オススメ情報満載!
宮古エリアの観光業が沸騰中!【伊良部島】 2016年に3番目に橋開通して往来便利になり人気急上昇の伊良部島。 宮古空港からレンタカーで20分程度の位置にあります。 西には密に下地島が隣接してます。 ■ …
続きを見る
-
-
【下地島】新たな宮古諸島の玄関口!オススメ情報満載!
絶対的に美しい海と飛行場のある島【下地島】 下地島空港の着陸誘導設備 近年LCC運航がはじまり宮古諸島へのアクセス利便性が向上した下地島。 空港周辺の海の美しさは世界TOPクラスです。 ■こんな方にオ …
続きを見る
-
-
【池間島】美しい池間ブルーに囲まれた離島へ!オススメ情報満載!
宮古島の北部の小さな島【池間島】 1992年に最初に橋開通して往来便利になった池間島。 宮古空港からレンタカーで30分程度の位置にあります。 ■こんな方にオススメ ・際立つ美しい池間ブルーを見たい人 …
続きを見る
-
-
【来間島】新たしいリゾートホテルが生まれた離島へ!オススメ情報満載!
宮古島の西部の小さな島【来間島】 来間島側からの眺望 1995年に2番目に橋開通して往来便利になった来間島(くりまじま) 宮古空港からレンタカーで20分程度の位置にあります。 ■こんな方にオススメ ・ …
続きを見る
フェリーで行ける離島
-
-
【大神島】神聖なるパワースポット島へ!オススメ情報満載!
宮古島の北東にあるパワースポット島【大神島】 宮古島近海で唯一フェリーでの来島となる大神島。 神の名が付くとおり神聖なる場所です。地元宮古島の方々も神聖な島と崇められてます。 ■こんな方にオススメ ・ …
続きを見る
フェリーor飛行機行ける離島
-
-
【多良間島】沖縄唯一の日本で最も美しい村へ!オススメ情報満載!
まん丸くて平らな美しい島【多良間島】 石垣島と宮古島のほぼ中間にポツンとある多良間島。 石垣便機内から見えた時にはHAPPYな気分になりますね。 ■こんな方にオススメ ・優しい島民に出会いたい人 ・琉 …
続きを見る
7.宮古島でのアクティビティ
スキューバ ダイビング
他にない独自の地形ダイビングが楽しめる宮古島周辺の海域。
ここに来たら是非ダイビングを楽しむべきです!
クルーズ船
優雅にクルーズからサンセット眺めてディナーを満喫できます。
宮古島の思い出作りにオススメです!
8.持っていったら良いグッズ 持ち物
旅を満喫するためにはグッズ/持ち物を事前準備が必須です!
着替え
宿泊日数に応じて+予備含めて。
猛暑の時期は一日に何度か着替える事もあります。
タオル
夏場は特に暑いので必須です。
現金
クレジットカードが使えない店舗が多く現金必須です。
足りなくなったら島内各地にファミリーマート店舗(ATM)が所々ございます。
カメラ
美しい風景をみたらカメラ・写真にも是非残したいですね。
スマホでもキレイに撮れますが、中々みれない景色は良いカメラで記録をオススメします。
一眼レフは結構高額なので厳しい、、、という方むけにレンタルサービスもございます。
星空撮影したいなら絶対一眼レフは必要です!あと三脚も。
360°パノラマカメラ
気に入った景色を丸々360°全体を撮りたい方向けに素晴らしい最先端カメラがあります。
iPhoneに取り付けるタイプもあります。宮古の美しい景色を全部撮り!
海水浴グッズ(水着など)
キレイな海をみたら泳ぎたくなるかも?是非ご持参を!
サングラス
お気に入りのサングラスを付けて♪
免許証
レンタカーされる方はお忘れなく。
スマホ用 充電機器
旅行中は普段よりスマホ写真を取りがち。
スーツケース
荷物を収納する必須アイテム。もしお持ちでない方向けにレンタルサービスがございます。
人気ブランドスーツケースを送料無料で借りれるってお得ですね!
楽しい旅をブランドスーツケースでさくっと移動♪優雅に気分もあがりますね!
9.旅先で心配事
・コンビニはあるの?
市街地はもちろん、島内に20店舗近くあります。
沖縄独自のメニューもあって新たな発見もありますよ。
・買い物(日用品や食料など)
市街地にマックスバリュー2店舗、ドン・キホーテ、多数ございます。
・ベビー用品
市街地に西松屋があります。スーパー内でも離乳食もあります。
離島とはいえ宮古島市街地は何でもそろってて、買い物には一切不自由ないです。
宮古島については以上になります(適宜追記有り)
しっかり感染予防対策とり、楽しい時間を満喫しましょう。
皆様、良い旅を~!!!