松尾芭蕉も感銘した絶景の地へ!【松島】
260余りにもなる大小の諸島が美しい風景で有名な日本三景の一つでもある松島。
宮城県松島町にある名将伊達政宗の縁の地についてご紹介します。
■こんな方にオススメ
・日本三景を巡りたい人
・東北が好きな人
・美しい風景、珍しい風景を見たい人
・戦国武将好きの人
・伊達政宗ファンの人
1.松島への交通手段
飛行機+電車、新幹線+電車、マイカーでのアクセスが基本になります。
近くまで鉄道も通っており観光しやすい立地になっていて年中人気の観光地になっています。
経路の概略として、空路は仙台空港を、またはJR仙台駅を目指します。
最終的にはJR仙石線の松島海岸駅を目指します。
住所:宮城県宮城郡松島町
新幹線・電車
仙台・松島への新幹線でのツアーです。
東北新幹線は多数本数あるので一番利用者が多いです。
こちらではお得な格安チケットを手軽にGETできます。
飛行機
仙台空港を目指します。
日本各地の空港から多数運航されております。国内TOPクラスの空港です。
空港からは仙台駅を経由してJR仙石線の松島海岸駅を目指します。
こちらではお得な格安チケットを手軽にGETできます。
仙台空港への格安チケット検索はこちら【ソラハピ(業界最安値)】
レンタカー
レンタカー手配もできます。
マイカー
E45仙台松島道路の松島海岸ICから車5分ほどの距離です。
2.松島の観光スポット
JR松島海岸駅を出るとすぐ観光エリアが広がっています。
五大堂
小さな小島の上にあるお堂は国の重要文化財に指定されてます。
807年に建てられ現在のお堂は1604年に伊達政宗公により建立したそうです。
お堂は33年に一度御開帳され、次回は2039年です。
松島巡り観光船
陸地からの景色も良いですが沖に出ると何倍も素晴らしい風景が広がる松島。
観光船巡りを強くオススメします!
瑞巌寺(ずいがんじ)
伊達政宗の菩提寺で有名な国宝かつ重要文化財です。
境内の参道は木々が立ち並び凛とした静寂なところです。
福浦橋
全長252mの朱色が映える橋。先の福浦島には史跡を巡れます。
ここは出会い橋とも呼ばれ良縁に恵まれるかも?
3.松島の宿泊オススメ
松島一の坊
全室オーシャンビュー、最上階からは日本三景を見下ろす展望露天風呂付き。
じゃらんnet泊まって良かった宿大賞を受賞されてます。
松島湾一望と旬の幸を楽しむ宿[松島佐勘 松庵]
松島から少し離れ静かな岬の突端にある11室のみの人気宿。
落ちついたゆっくりした時間を過ごせます。。
4.松島のアクティビティ
パラグライダーで松島上空を遊覧飛行ツアー
人気No1のアクティビティ松島上空を遊覧飛行できるのはここだけ!
東北では唯一の海上でのパラグライダー体験です。
5.車旅で持っていったら良いグッズ/持ち物
車内用マット
もし車中泊での遠出をされる方向けにオススメです。
車内でも横になってグッスリ眠れる一品です。
便利アイテムこちらもCHECK!
-
【2021年版】旅行に持って行くと役立つ便利グッズ!
便利!安心!充実!旅行を楽しむ便利グッズおすすめ特選! 旅行を充実するためのオススメの便利グッズをご紹介です! 目次 荷物準備中オススメ品 移動中や滞在中のオススメ品 滞在中の安心感&充実感アップ品 …
続きを見る
松島のご紹介は以上になります。
しっかり感染予防対策とり、楽しい時間を満喫しましょう。
皆様、良い旅を~!!!